じゅーん散歩 北千住駅
適当に駅をひとつ選んで、そこを出発地としてお散歩を楽しむじゅーん散歩。2019-11-09 は北千住駅から歩き始めました。Pixel 4 だけでどれくらいの写真が撮れるかな〜と試す機会にもなりました。
北千住駅周辺を散策したあとは、隅田川を渡って南千住駅の方まで行きました。南千住駅と言えば、ぼくは高専カンファレンスの運営に関わっていたころに何度か東京都立産業技術高等専門学校 荒川キャンパスにおじゃましていたので、なつかしさを覚える場所です。衛星打ち上げ報告会に行ってきた - #june29jp は 2009-03-10 の記事ですから、通っていたのは 10 年くらい前ですかね。
https://gyazo.com/dad60d8540d8fe2afd84a5b86abe63de
さて、ひとつ前の段落で「隅田川」と書きましたが、はたして「隅田川」なのか「墨田川」なのか、自分はよくわかっていないと自覚するに至りました。墨田区と隅田川、「すみ」の表記なぜ違う? 23区に幻の区名|ライフコラム|NIKKEI STYLE を読むに、川の名前は「隅田川」という表記でいいみたいですね。
https://gyazo.com/51e157c18fbbc5c8a2e348d27c68ec4b
あいみょんさんの『ハルノヒ』を意識して、北千住駅のプラットホームの写真を撮ってみました。銀色の改札も撮ったらよかったですね…。
https://www.youtube.com/watch?v=pfGI91CFtRg
https://gyazo.com/2c34dc301efd0e543bc29e9c4f0bcc90
https://gyazo.com/de134216a00c87d762e1b8cc09d73a49
駅のすぐ近くにあった東京電機大学の構内を見て回りました。
https://gyazo.com/90ec6bd8a9e21d8f564c4fe162585585
https://gyazo.com/1593a0a156827e70d2f33ac957149fbe
https://gyazo.com/e13ec59482d4dbb61ae3e941423e7d56
商店街のお肉屋さんでメンチカツとコロッケを買って歩きながら食べるの、王道という感じがしますね。やっちゃう。
https://gyazo.com/97198dd793ab1677941b63e69d52cb39
https://gyazo.com/bc6cb23614e96d75c27cc14ad1f70587
https://gyazo.com/819f6bd8bcc8f4b945052a76a52826ca
https://gyazo.com/f50d7fdacc47c1fec30d62df02ee6fa7
https://gyazo.com/ccd9b29bd19b5d94fd4831d3ab84ed0c
https://gyazo.com/680aae960b45b945f07ca6be045c19ba
ここから、東京都中央卸売市場足立市場のあたりを歩きます。夕方なので、人影はほとんどありませんでした。
https://gyazo.com/655d3f40cd8dee300905bef983947876
https://gyazo.com/ae6caab35b2e35ad1e2ad7aa7aa3493e
https://gyazo.com/7b11d5d0a4085e0cd4cc27c0793917fd
隅田川を渡れば、その先は南千住エリアとなります。
https://gyazo.com/74f75b119fce40dadd7b572e4f960a51
https://gyazo.com/0bbb2d31a47ca5fbb7ca7c5b9a97658c
https://gyazo.com/3c5490e11cad302e22d2f744759e6280
https://gyazo.com/8c8b343f0b338e51fd4741b19e082558
https://gyazo.com/e91383b6292102483ff8f053d9a2de39
「魔性の味」と書いてあるのはオンリーという喫茶店です。ホットケーキがおいしいみたいですね。
https://gyazo.com/63ce776cf56a88370cd289b0ea5660c1
https://gyazo.com/250e0611087915699d934855ed400038
南千住駅から歩いて 5 分くらいの場所にある『光月軒』で夕食をとりました。おいしいラーメンと、素敵な雰囲気の店内を堪能しました。
https://gyazo.com/310da88c5dad16a6bf0d8a3b4e6fa832
https://gyazo.com/9f922b1c5f0a5d76966b3c6039e12d5c
https://gyazo.com/e83b8365c43bfb1a61ac904a9672448e
松尾芭蕉さんの像。どうやら千住は、奥の細道の出発の地だそうですね。
https://gyazo.com/e74fd52f7e23c35f16707fa58cd8d3c4
お散歩はここでおしまい!南千住駅から電車に乗って秋葉原駅まで移動し、軽くお買い物してから帰路に着きました。
hr.icon
リングフィット アドベンチャーは売り切れていて、SAVAS だけが売られていました。SAVAS 売り場。
https://gyazo.com/4ef6f2f3d1d8987ad617631e03d91409
漫画『ゾン100』が気になったので、帰宅してから Kindle で購入しました。
物理書店、紙の本を買うことはほどんどないのだけれど、情報をザッピングするために活用することはあるので、紙の本を買う以外の形でお金を落とせる仕組みがあったらいいのにな、と少し思ったりもします。まあ、ウェブやアプリで十分にザッピングできるようになってしまったら完全にそっちに移行しちゃいそうですが…!
https://gyazo.com/ffcee93cb948b0568e8f0183fe717cff